• やっぱりいつまでも
    • きれいでいて欲しい。
    • クルマの美肌対策は当店におまかせください。
    • 今だけではなく「いつまでも」。
    • 世の中にはたくさんのボディーコーティングがあります。どれもみな高機能で素晴らしい。どのコーティングが「良い」ではなく、運転していて気持ちがいい。そんなお客さまの笑顔をいつまでも提供し続けたい。コーティング施工時にキレイになるのは当たり前、問題はいつもキレイをどのように実現するか。そこで私たちは月一回の「洗車」のパッケージもご用意いたしました。
タイトル用画像

コーティングの種類Introduce the difference

    • 高くても効果の違いがわからない。
      そんな疑問を解消するために前のめりです。
  • 説明用画像
    • 親水タイプ:塗装面と水滴の接触角度が低く約30度
    • 疎水タイプ:塗装面と水滴の接触角度が約40度~80度
    • 撥水タイプ:塗装面と水滴の接触角度が高く約90~110度
  • 親水タイプ 濃色車向き
    • 水滴が塗装面に馴染むため、イオンデポジットやウォータースポットが付きにくいです。特に濃色車に適しており、雨で汚れが自然に落ちやすいので、青空駐車の車に最適です。ただし、撥水しないため、コーティングの効果を実感しにくいかもしれません。
  • 疎水タイプ 全車向き
    • 効果時間が長く、親水と撥水の良いとこ取りをしたタイプ。水の流れ落ちが良くウォータースポットを防ぎ新車の輝きを維持。しかし少量の水分ではレンズ効果でウォータースポットが発生することがあります。「セラミックコーティング」として販売されることもあります。
  • 撥水タイプ 淡色車向き
    • 水滴がボディ表面でコロコロと弾かれるため、雨の日や洗車で効果を実感できます。雨水と一緒に汚れも流れ落ちます。撥水コーティングには多くの種類があり、淡色車に特におすすめです。ただし、夏場の雷雨や洗車時にウォータースポットが発生しやすいです。

例えば、ぶつけたらどうなるの?

有償対応となりますが、キズへこみ修理箇所のコーティング再施工をしっかり対応いたします。

例えば、事故修理の場合は?

保険修理の場合には施工証明書(他店施工含む)をお持ちください。事故修理部分の再施工をいたします。

例えば、メンテナンスが面倒?

そんなお客さまの声に応えてプリズム洗車を12回セットしたメンテナンスパックを提供しています。

例えば、金額の違いは?

ひとつはコーティングの溶剤です。次に施工時に技術者が細部に至るまで確認&施工にかかる時間となります。

例えば、効果の違いは?

一番は雨の日に体感いただけると思います。また雨で埃が流れ落ちるので洗車時の作業が楽になります。

例えば、効果の終わりは?

時間経過とともに雨による汚れが流れなくなります。これははっきり体感していただけると思います。

説明イメージ

コーティング軽自動車は71,500円から承ります

その他のクルマは、そのクルマの状況に適した施工となりますので、ご利用料金についてはお気軽にお問い合わせください。

タイトル用画像

お預かり時は代車をご用意 Prepare a loaner car.

    • ご提案とお願い
    • 作業(預かり車検・キズへこみ・コーティング・預かり整備)でクルマをお預かりする場合、無料にて代車をお貸ししております。また代車が不要な場合は近隣に限り送迎をさせていただきます。お客さまのクルマをお預かりする際、自動車外回りのキズ確認を一緒にお願いしております。また貴重品等はお客さまの責任に置いて確認をお願いしております。
説明イメージ

全車種禁煙です

健康志向や環境対応に向けた受動喫煙防止ですが、運転中の事故抑制効果にも大きく影響することから、電子タバコの喫煙もお控えください。

説明イメージ

ガソリン給油のお願い

ご利用されるお客さまの不公平感解消のため、代車のガソリンは満タンで返却ください。また満タンは給油口の首元までとなります。

説明イメージ

返却日時は遅れないように

大変に恐縮ではございますが、代車には限りがあり、次のお客さまへの予約もあるため、返却日時は遅れないようにお願いいたします。

タイトル用画像

お気軽にご利用ください Please feel free to use.

    • 近くて、近いお店を目指して。
    • 気がつくと近所にありながら利用しないお店ってありますよね。私たちにも経験はあります。出会いは「縁」ですから、縁あってこのページをご覧いただいたお客さまには、少しでも私たちが近い存在だと感じていただければ幸いです。町のちいさなお店なので、電話にすぐに出られないことやご来店時にお待ちいただくこともあるかもしれません。しかし対応はしっかりさせていただきますので、温かく、末長くお付き合いいただければと思います。
  • 株式会社 万喜自動車工業所
  • 本社
  • 121 - 0062
  • 東京都足立区南花畑2-12-14
  • 朝9時から夕6時
  • 年度によって祝日は異なります
  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

card_visa card_jcb card_master card_uc card_amex card_diners card_discover card_saison card_orico card_nicos card_jaccs

ic_visa

qr_paypay
アイコン03-3883-0555